
みなさまこんにちは、ayako(@a.a___lifestyle)です!
今回は20代ゆるミニマリストのバッグの中身を紹介していきます。



ミニマリストのバッグの中身が気になる!
私自身、他の人のバッグの中身って気になってついつい見てしまいます。
本日紹介するのは下記8つの厳選アイテムです。
- お財布
- キーケース
- AirPods
- 小物ポーチ
- エコバッグ
- ハンカチ
- ハンドクリーム
- ヘアコーム
これらは「ハンドバッグ」でお出かけすることを想定したバッグの中身です。
バッグの中身を見直したい方は、ぜひ参考にしていってください!
20代ゆるミニマリストのバッグの中身を紹介


冒頭でもお伝えした通り、バッグの中に入っているものは8つ。
- お財布
- キーケース
- AirPods
- 小物ポーチ
- エコバッグ
- ハンカチ
- ハンドクリーム
- ヘアコーム
だんだんと全体に統一感が出てきたし、荷物も減らせてきたなと感じています。
もっと荷物の少ないミニマリストさんはたくさんいらっしゃいますが、私にとっての必須アイテムはこの8つでした。
ちなみに、バッグはOPAQUEで購入したハンドバッグを愛用しています。


ポケットがたくさんあって、小さめだけど容量も大きいので気に入っています。



それでは1つずつ紹介していきます。
【お財布】MARC JACOBSの2つ折りコンパクト財布


お財布は、旦那さんにクリスマスプレゼントで買ってもらった「MARC JACOBS」のものを愛用しています。
ずっと長財布派でしたが、小さいバッグにも入るように2つ折りで小さめのお財布に変えました。
- お札と小銭
- キャッシュカード2枚(家計用・事業用)
- クレジットカード2枚(家計用・事業用)
- 運転免許証
- 健康保険証
- ポイントカード2枚
が中に入っています。



お財布はパンチのある派手なデザインが好みなんです!
【関連記事】⇨【財布の中身】20代ゆるミニマリストの財布の中は8つだけ
【キーケース】アニエスべーのキーケース


学生時代に旦那さんからプレゼントでもらったキーケースをずっと愛用しています。
だいぶ前にもらったものですが、傷みもないし深いグリーンカラーがお気に入りなので、まだまだ使えそうです。
- 自宅の鍵
- 実家の鍵
- スーツケースの鍵
が入っています。
【イヤホン】AirPodsPro


イヤホンはAirPodsPro、ケースはCASETiFYの美女と野獣コラボのものを愛用しています。
AirPodsProはランニングしても全然落ちないし、耳につけていても目立ちにくいミニマルなデザインが最高です。



ケースはちょっと派手ですが、大好きな美女と野獣のコラボなので非常にお気に入りです!
\ AirPods Proのケースを探す /
【小物ポーチ】無印良品のナイロンコンパクトポーチ


細々してしまうものは無印良品のナイロンコンパクトポーチに全て収納しています。
リップが縦にピッタリ入るほどの小さなサイズですが実は、
- リップ3本
- ナリンのハーブオイル
- 目薬
- ミラー
- ポケットティッシュ
- 無印良品のソーイングセット
- 絆創膏
が入っています。
小さいのに意外とたくさん入るし、シンプルなデザインがかなりお気に入りのポーチです。





逆に細々したものはこのポーチに入る分だけ、というルールを設けています。
【エコバッグ】0.(ゼロドット)のフォルディロールバッグ


直径約5cmで厚みが約3cmという超コンパクトなエコバッグ。
小さなバッグにもポケットにも楽々入っちゃうので非常に助かります。


そして何と言ってもこのエコバッグに見えないオシャレなデザイン。
食品・日用品以外のちょっとしたお洋服や雑貨のお買い物にも使えるので本当にお気に入りです。
詳しいレビューは下記のボタンからご覧ください。


【ハンカチ】アニエスべーの薄手ハンカチ


ハンカチは大好きなアニエスべーのものを愛用しています。
こちらはアイロン要らずのイージーケアで、デザインもモノクロで上品なので非常にお気に入りです。
【ハンドクリーム】リーフ&ボタニクスのハンドクリーム


リーフ&ボタニクスのハンドクリームは、ベタつかないし香りが良いのでずっと愛用しています。
今はアフタヌーンティー限定の香り「ゼラニウム」を使っていますが、
定番の「ラベンダー」「グレープフルーツ」も本当に良い香りで大好きです。



シンプルなデザインもオシャレでお気に入り!
【ヘアコーム】OFFICINE UNIVERSELLE BULLYのヘアコーム


最後に紹介するのは黒髪ボブの必需品、OFFICINE UNIVERSELLE BULLYの名前入りヘアコームです。
28歳の誕生日に旦那さんからもらったもので、心の底から気に入っています。
刻印入りで約5,000円と贅沢なアイテムですが、サイズ感や使い心地、
そして何よりシックなデザインがこれ以上ないくらい洗練されたヘアコームです。



自分では買わないアイテムだからプレゼントにも絶対喜ばれるはず!
BULLYのヘアコームは形の種類が本当にたくさんあるので、ぜひ自分のとっておきを探してみてください!
まとめ


以上が20代ゆるミニマリストのバッグの中身紹介でした。
最後に私なりの『バッグの中身をすっきりさせるコツ』をお伝えすると、
細々して散らばるものは1つにまとめる
当たり前なことではありますが、ミニマリストとはいえ外出先でも快適に過ごすために必要なものは意外とたくさんあります。



余計な買い物を防ぐためにも、よく使いそうなものはポーチにまとめて持ち歩いているよ!
今回紹介したアイテムの中で、昔から使っていて現在は購入できないものもあって申し訳ありませんが、
快適さを優先し、バッグもスッキリさせる欲張りなアイテム選びを参考にしていただければ幸いです。



最後までご覧いただき、ありがとうございます。
それでは他の記事でまたお会いしましょう!またね!
20代ゆるミニマリストのコスメポーチの中身はこちら!

