みなさまこんにちは!
今回は20代女性ミニマリストの私が買ってよかった、Waphytoのアイテムについてご紹介していきます。
デリケートゾーンのケアってみんなしてるのかな…?
おすすめのアイテムがあったら知りたい!
デリケートゾーンの話って人に相談しにくいですもんね…!
今日は高かったけど本当に買ってよかった、デリケートゾーン専用のケアアイテムをご紹介させてください♪
- Waphytoってどんなブランド?
- インティメイトケアって?
- 商品紹介
- おすすめポイント
結論から言うと、Waphytoのインティメイトケア用品すべて本当に買ってよかったしリピートしたいと思っています!
この記事は誰にも相談できないデリケートゾーンのお悩みを少しでも解消できるような内容になっていると思います。
2〜3分で読めちゃうので、ぜひ最後までご覧ください!
Contents
Waphytoってどんなブランド?
Waphyto(ワフィト)は、「フィトテラピー(植物療法)」と「日本の本草学」に「先進のバイオテクノロジー」を融合させてフィトセラピーの進化系として誕生したブランドです。
容器も環境負担が少ないように作られているみたいなので、人や環境にも優しいブランドだよ!
またWaphyto(ワフィト)には「デリケートゾーンのケア用品」以外にも、「スキンケア」「ボディケア」「ヘアケア」など全身をケアできる様々な製品が揃っています。
- 成分にこだわりがある
- 環境保護や動物実験の有無にこだわりがある
- シンプルなパッケージが好み
▼ もっと詳しくブランドの情報が知りたい方は下記の公式サイトをご覧ください!
それではまずインティメイトケアについて軽く説明していきます。
インティメイトケアってなに?

初めて聞く方も多いとは思いますが、『インティメイトケア』とはデリケードゾーンを専用ソープで優しく洗うケアのことを言います。
そもそもなんでインティメイトケアが必要なの?
確かに「今までボディソープで普通に洗ってきて問題なかったよ!」という方もまだまだ多いと思います。
しかし今はまだデリケートゾーンの悩みがなくても、これから様々な悩みが出てくることもあるので早めのケアをおすすめします。
- pH値が異なる
→ デリケートゾーンのpH値は顔や体とは異なるので、ボディソープで洗うとムレや乾燥の原因になったり、刺激が強いことも。
- 顔や身体とは異なる汚れの付着
→ お湯だけでは落ちにくい汚れがたまりやすく、ニオイやかゆみの原因に。
- 乾燥しやすい
→ 皮膚が薄くて脱毛後や下着の摩擦で乾燥しやすいので、デリケートゾーン用アイテムでの洗浄・保湿が重要。
それではWaphyto(ワフィト)のインティメイトケアアイテムを紹介していきます。
Waphytoのインティメイトケア

本日紹介するのは下記の3点です。
- インティメイトウォッシュ
→ デリケートゾーン用洗浄料 / ¥2,750 - ルブリカント
→ ジェル状保湿セラム / ¥3,300 - インティメイトオイル
→ デリケートゾーン専用オイル / ¥8,800
全て購入すると15,000円くらいしたのでかなり思い切った買い物でした。
じゃあ何で数あるデリケートゾーンケアアイテムの中でWaphytoを選んだの?
- 私の好きなYouTuberさんが愛用していた
- パッケージのシンプルさ
- Waphytoの成分や環境へのこだわり
私が大好きな「美容系YouTuberの佐々木あさひさん」と「Waphytoの森田敦子さん」のコラボインスタライブを見て、インティメイトケアの重要性や考え方にかなり影響されました!
結論、本当に買ってよかったものだったので「実際の使用感」「お気に入りポイント」「得られた効果」などを紹介していきます。
Waphyto|インティメイト ウォッシュ
1つ目に紹介するのは、デリケートゾーン用洗浄料の「インティメイトウォッシュ」です。
デリケートゾーンだけの石鹸に約3,000円かぁ…
と最初は戸惑ったけど、「優しい洗い心地なのにスッキリする」し「天然ハーブの優しい香り」のおかげで癒しの時間を得ることができました!
- ハーブの優しい香り
- 優しい洗い心地
- スッキリした洗い上がり
そしてインティメイトウォッシュを使い始めてから、気になるニオイや黒ずみがマシになってきたような気がします。
使用感の良さだけではなくWaphytoのインティメイトウォッシュを使っていると、「デリケートゾーンを丁寧に労われている自分」を感じられるというところも気に入ってます!

Waphyto|ルブリカント
2つ目に紹介するのは、ジェル状保湿セラムの「ルブリカント」です。
デリケートゾーン専用の保湿剤で3,300円って高くない?
私もそう思っていましたが、1回の使用量が少量なので3ヶ月は余裕でなくならないし、私の場合は半年もってます!
- ベタつかないのにしっかり保湿
- 少量で伸びが良いのでなかなかなくならない
- ハーブの優しい香り
デリケートゾーンはちゃんと保湿をすることで触り心地もふわふわになってくるので、特に何もケアをしてこなかった方にぜひおすすめしたいです。
ルブリカントを使う前まではデリケートゾーンの保湿なんて全く気にしてなかったけど、ちゃんとケアすると感動するくらい変化があります!

Waphyto|インティメイトオイル
最後に紹介するのは、デリケートゾーン専用オイルの「インティメイトオイル」です。
厳選された8種類のオイルがブレンドされていて、サラッとしたテクスチャだけどしっかり潤うので、特に乾燥が気になる方におすすめの商品です。
それにしても、30mlで8,800円は高すぎる…!
確かにこれはスペシャルケア的なポジションなので、デリケートゾーンの乾燥悩みがそこまで深刻ではない方は「ルブリカント」のみで十分だと思います!
- オイルだけどさらっとしたテクスチャ
- 乾燥が気にならなくなった
- ハーブの優しい香り
私の場合はそこまで乾燥に深刻な悩みがあったわけではありませんが、「せっかくならWaphytoのインティメイトケア全制覇したい!」と思って買っちゃいました。
使用感の良さはもちろんですが、「私はデリケートゾーンにまで気を遣えてるという自己満足感」と「Waphytoの商品を使っているという所有欲」を満たすことができます!
自分のためだけに贅沢なことしてるのって幸せなんだよな〜!

まとめ

以上がWaphytoのインティメイトケアを実際に使ってみた感想でした。
全て揃えるとかなり高い買い物になってしまうので、まずは「インティメイトウォッシュ」と「ルブリカント」、余裕がある方は「インティメイトオイル」を試してみてください!



最後までご覧いただき、ありがとうございます!
この記事がデリケートゾーンで悩んでいる方の参考になっていれば幸いです。
それでは他の記事でもまたお会いしましょう!
過去にプチプラの定番(?)である「サマーズイブのフェミニンウォッシュ」を使っていましたが、そこまで効果に感動したりしなかったのでやっぱりWaphytoは違うのかな〜と実感しています。