みなさまこんにちは!
今回は乾燥肌さんにおすすめ、Vaselineのインテンシブケア アドバンスドリペア ボディーローションをご紹介していきます。
超乾燥肌でいろんなボディークリームを試してきたけど、しっくりくるものに出会えないんです…
保湿力が長時間持続する商品はありませんか?
私も超乾燥肌なのでお気持ちわかります…
今日は優れた保湿力でコスパも良い商品をご紹介しますね!
- 3つのおすすめポイント
1. 保湿力
2. 肌荒れしにくい
3. コスパが良い - 他の商品をリピートしなかった理由
この記事は体の乾燥で悩んでいる方の参考になるような内容だと思います。
サクッと読めちゃう内容なのでぜひ最後までご覧ください!
▼ おすすめのクレンジングバームはこちら!
Contents
3つのおすすめポイント
Vaseline(ヴァセリン)
インテンシブケア アドバンスドリペア
ボディーローション
保湿力
テクスチャは重たくなく軽めのクリームなので、ベタつかないのにしっかり長時間保湿してくれます。
また、伸びが良く少量で全身潤うので1ヶ月くらい持ちますよ!
肌荒れもしにくい

無香性ということもあり、肌が荒れやすい私もストレスなく使えています。
個人差は当然ありますが、私の場合はかぶれたりすることもなかったので香りが苦手な方や敏感肌の方は一度お試しください!
また、乾燥すると肌の痒みに繋がってしまうのでしっかり全身保湿しましょう。
コスパの良さ

全身に使うクリームはすぐになくなってしまうし、なるべくコスパの良い商品を選びたいですよね。
これならドラッグストアでも気軽に買えるし、大容量の400mlでも1,000円以下で買えちゃいます!
先程も書きましたが伸びが良く1回に使う量も少量ですむので、初めての方は200mlの方で一度試してみてください。
他の商品を選ばなかった理由

リピートしなかった商品
Cetaphil ® / モイスチャライジングクリーム
- ジャータイプなので少し不衛生な気がした
- 肌馴染みがあまり良くなく、ヌルっと感が残る
- 肌には優しいが保湿力が特別高いわけではなかった
そんなに悪いわけではありませんが、塗り心地と保湿力はヴァセリンの方が感動したなといった感じです。
ジャータイプが気にならなかったり、敏感肌の方やコスパの良さなどが気に入った方は一度使ってみてもいいかもしれません!
第一三共ヘルスケア / プロペト ピュアベール
- かなりベタつく
- コスパが悪い
- 意外と長時間保湿してくれなかった
当然ですがワセリンなのでかなりベタつきます。
1本で完結というより、保湿した肌にフタをする役割なので工程が1つ増えてしまうし、
100gで1,000円弱するのでコスパは良くないです…
ただワセリンの商品の中ではチューブタイプのこちらがかなり使いやすい印象でした!
ニベア / スキンミルク しっとり 200g
- 保湿力が弱い
- 肌への浸透感があまりない
コスパはいいんです、とにかく安い!
でも超乾燥肌の私には保湿感や浸透感に満足できませんでした…
まとめ
- ダントツの保湿力
- 肌荒れしにくい
- コスパの良さ
Vaseline(ヴァセリン)
インテンシブケア アドバンスドリペア
ボディーローション
最後までご覧いただき、ありがとございます。
本記事がボディークリーム迷子さんの参考になっていれば幸いです。
それでは他の記事でまたお会いしましょう!
▼ おすすめパックはこちら!