みなさまこんにちは!
今回はダイエットに必要不可欠な部分別ストレッチを宅トレYouTuber竹脇まりなさんの動画で紹介していきます。
部分別で念入りにストレッチができる動画教えてください!
今日は足のむくみや肩こり、骨盤矯正などなど…、体の一部分にフォーカスを当てるストレッチを13本ご紹介するのできっとお気に入りのものが見つかると思いますよ!
下半身中心のストレッチ〈8本〉
- 【立ったまま3分】簡単なストレッチで脚すっきり!
- 【たった3分】立ちながら足の浮腫みが取れる3分の立ちストレッチ!!
- 【毎日4分】ふくらはぎを細くする簡単ストレッチで美脚!
- 【筋トレ前後用】疲れた足をサクッと癒す簡単脚ストレッチ
- 【冷え性さん必見】ポカポカ足先になる!!7分間の冷え性改善マッサージ
- 【毎日7分】寝ながらできる骨盤矯正ストレッチ!!
- 【毎日9分】反り腰を改善して太ももと下腹痩せするストレッチ!!
- 【毎日10分】簡単!!骨盤矯正ストレッチ!
上半身中心のストレッチ〈5本〉
この記事は部分別のストレッチ方法を知りたい方の参考になるような内容になっていると思います。
気になる動画がありましたらぜひやってみてくださいね!
▼ 全身のストレッチはこちら!
Contents
- 1 竹脇まりなさんのストレッチ動画まとめ〈部分別ストレッチ編〉
- 1.1 下半身中心のストレッチ〈8本〉
- 1.1.1 【立ったまま3分】簡単なストレッチで脚すっきり!
- 1.1.2 【たった3分】立ちながら足の浮腫みが取れる3分の立ちストレッチ!!
- 1.1.3 【毎日4分】ふくらはぎを細くする簡単ストレッチで美脚!
- 1.1.4 【筋トレ前後用】疲れた足をサクッと癒す簡単脚ストレッチ
- 1.1.5 【5分で激変!!】誰でも前屈ができるようになる簡単ストレッチ!!〜体が硬い人向け〜
- 1.1.6 【冷え性さん必見】ポカポカ足先になる!!7分間の冷え性改善マッサージ
- 1.1.7 【毎日7分】寝ながらできる骨盤矯正ストレッチ!!
- 1.1.8 【毎日9分】反り腰を改善して太ももと下腹痩せするストレッチ!!
- 1.1.9 【毎日10分】簡単!!骨盤矯正ストレッチ!
- 1.2 上半身中心のストレッチ〈5本〉
- 1.1 下半身中心のストレッチ〈8本〉
- 2 まとめ
竹脇まりなさんのストレッチ動画まとめ
〈部分別ストレッチ編〉

下半身中心のストレッチ〈8本〉
【立ったまま3分】簡単なストレッチで脚すっきり!
こちらはたった3分で立ったままできるストレッチで足がすっきりします。
お仕事の合間や休憩時間にもできそうなストレッチですね!
【たった3分】立ちながら足の浮腫みが取れる3分の立ちストレッチ!!
1つ前の『【立ったまま3分】簡単なストレッチで脚すっきり!』よりゆったりした音楽で動きもゆっくりなので寝る前のリラックス時間にぴったりです!
毎日3分だけでも自分のために時間を使いませんか?
【毎日4分】ふくらはぎを細くする簡単ストレッチで美脚!
ふくらはぎは第2の心臓とも言われているみたいなのでこの動画でしっかりとむくみを解消していきましょう。
たった4分なのに脚がすっきりしますよ!
【筋トレ前後用】疲れた足をサクッと癒す簡単脚ストレッチ
トレーニング前後はもちろん、立ち仕事で脚が疲れている方にも寝る前たった5分でできちゃうのでおすすめ!
全身ストレッチは面倒で続かないという方は、大きい筋肉がある脚や股関節周りをストレッチすると効率良いみたいです。
【5分で激変!!】誰でも前屈ができるようになる簡単ストレッチ!!〜体が硬い人向け〜
YouTubeのコメント欄でもたくさんの人が「床に手がつくようになった!」とおっしゃっていたので効果は抜群、即効性もあるので楽しめると思います。
動きは全て難しくないので、体が硬い方はぜひ一度お試しあれ!
【冷え性さん必見】ポカポカ足先になる!!7分間の冷え性改善マッサージ
みなさんも体冷えてませんか?
意外と夏でも冷房で体が冷えてしまっていますよね。
冷えは万病の元、足先からしっかり血流を良くして体をポカポカにしましょう!
【毎日7分】寝ながらできる骨盤矯正ストレッチ!!
普段あまり伸ばさないところが伸びてとても気持ち良く、曲もゆったりしていてリラックスできるので、寝る前のストレッチにもぴったりです。
この中から気に入った動きをピックアップしてストレッチしても良いですよ!
【毎日9分】反り腰を改善して太ももと下腹痩せするストレッチ!!
ストレッチ前に自分がどのくらい反り腰なのかチェックする時間もあるので、続けるうちにだんだん矯正されていくのが実感できておもしろいです!
反り腰が治ると前もものハリやポッコリお腹も改善していくので、気になる方はぜひやってみてください。
【毎日10分】簡単!!骨盤矯正ストレッチ!
股関節が硬いとはじめは痛い動きもありますが、続けるとだんだん気持ち良くなってくるので股関節周りが柔らかく変化していくのを実感できます。
曲が爽やかで朝に行うとスッキリするので、休日など自分のために時間がたっぷり取れる朝にやってみてください!
上半身中心のストレッチ〈5本〉
【座ったまま2分】テレワークの合間に肩スッキリ!!
座ったまま短時間でできるので、お仕事の休憩中や集中力が切れてきたなと感じた時に、サクッと肩のストレッチをして心身ともにリフレッシュしましょう!
【肩こり解消】座ったまま3分で楽しく肩こりを楽にする運動!
楽しい曲で肩まわりがすっきりして、まりなさんの笑顔につられて自分も笑顔になれる、そんな最高の3分間です!
【3分】肩甲骨を制すものはダイエットを制す!!簡単肩甲骨はがしストレッチ
肩甲骨が硬いと猫背の原因やお腹腰回りにお肉がつきやすくもなるみたいなので、肩甲骨を柔らかくしてかっこいい体を目指しましょう!
【しっかり6分】ガチガチの肩こりを解消するしっかりストレッチ!
肩こりで悩んでいる方は是非やってみてください!
ゆったりした音楽と動きなのでお仕事や勉強、家事などでガチガチになった肩を寝る前にしっかりほぐしてあげましょう。
【一緒にダイエットしよう!!】目覚めよ私のくびれ!!!8分間の簡単くびれストレッチ
お腹のくびれを作るには、肋骨をしめて骨盤を整える必要があるみたいです。
8分かけてしっかりその辺りをストレッチできるので、くびれ作りたいと思っている方はぜひこのストレッチを毎日続けてみてください!
このストレッチと一緒に腹筋もするとより効果的らしいです。
まとめ
下半身中心のストレッチ〈8本〉
- 【立ったまま3分】簡単なストレッチで脚すっきり!
- 【たった3分】立ちながら足の浮腫みが取れる3分の立ちストレッチ!!
- 【毎日4分】ふくらはぎを細くする簡単ストレッチで美脚!
- 【筋トレ前後用】疲れた足をサクッと癒す簡単脚ストレッチ
- 【冷え性さん必見】ポカポカ足先になる!!7分間の冷え性改善マッサージ
- 【毎日7分】寝ながらできる骨盤矯正ストレッチ!!
- 【毎日9分】反り腰を改善して太ももと下腹痩せするストレッチ!!
- 【毎日10分】簡単!!骨盤矯正ストレッチ!
上半身中心のストレッチ〈5本〉
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
この記事がみなさまの参考になっていると嬉しいです。
それでは他の記事でまたお会いしましょう!
▼ 竹脇まりなさんおすすめのダイエットグッズはこちら!