【OSAJI】ニュアンスリップグロスを唇が乾燥しやすいミニマリストが正直レビュー

ayako

みなさまこんにちは、ayako(@a.a___lifestyle)です!

今回は20代で唇が乾燥しやすいミニマリストの私が愛用している、『ニュアンスリップグロス(07 Tabiji)』を紹介していきます。

『ニュアンスリップグロス』はプランパー効果もあるグロスですが、

A子さん

マスクには当然向かないよね…?

と気になっている方も多いと思います。

マスクには付きやすいグロスですが、
主に下記の3つに魅力を感じています!
  • プランパー効果で唇がふっくらする
  • 絶妙カラーだから一瞬でオシャレ顔になれる
  • 乾燥が気にならない
ここに惹かれた!

本記事では唇が乾燥しやすい私が実際に約半年『ニュアンスリップグロス』を使ってみて感じた、

「良い点」と「悪い点」を包み隠さずレビューしていこうと思います。

ぜひお買い物の参考にしていってください!

1分でわかる本記事の内容

おすすめポイント

  • 甘さを抑えた絶妙カラーだから一気にオシャレ顔になる
  • プランパー効果があるから唇がふっくらキレイに見える
  • 繊細なゴールドラメだから大人でも使える
  • こっくりしたテクスチャーで乾燥から守ってくれる
  • 収納しやすい形状だから小さいにポーチにサッと入る

気になるポイント

  • 色持ちは良くないし、マスクに付きやすい
  • 合成着色料が使われているので気になる方は要注意

「07 Tabiji」は絶妙なコッパーブラウンカラーで、プランパー効果とゴールドラメのおかげでキレイなリップに見えるところが気に入っています。

唇の乾燥が気になる方や、オシャレ感をグッとアップさせたい方におすすめしたいグロスです。

Contents

ミニマリストが『OSAJIのニュアンスリップグロス』を正直レビュー

OSAJI(オサジは)2017年に誕生した日本のオーガニックコスメ&ライフスタイルブランドで、

国際的なオーガニック基準に囚われず、真に安全なコスメを開発しているのが特徴です。

ayako

「皮膚科学を重要視した化粧品作り」というところが安心できます!

今回紹介する『ニュアンスリップグロス(07 Tabiji)』はSNSのオシャレ女子たちの使用率が高く、

グロスではありますが発色も良いのでこれだけでオシャレな顔になれるマストハブなコスメです。

【OSAJI】ニュアンスリップグロス(07 Tabiji)の商品概要

決してコンパクトなサイズというわけではなく、重さも約24gあるのでめちゃくちゃ軽いというわけでもありません。

とはいえAirPodsProと比較してもそこまで大差ないサイズですし、

細長いタイプの容器より小さいポーチやバッグに収納がしやすい形状だと感じています。

背が低いパッケージだからこそ私が使っているポーチにはぴったり入るので、お気に入り!

無印良品
¥790 (2023/03/27 18:36時点 | 楽天市場調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

チップは写真のように少し湾曲しているので端まで塗りやすいです。

「07 Tabiji〈旅路〉」はゴールドラメが入ったコッパーブラウンカラーです。

地黒の私は唇に乗せると、意外と明るく発色してテラコッタっぽい色になります。

繊細だけど主張もあるという絶妙ゴールドラメだから、大人の女性でも使えます!

またプランパー効果もあるので、少しスーッとした塗り心地で唇がふっくらキレイに見えます。

ニュアンスリップグロス(07 Tabiji)のおすすめポイント・魅力を紹介

「20代・乾燥、敏感肌・唇が荒れやすい・ミニマリスト」の私が愛用している『ニュアンスリップグロス(07 Tabiji)』、

お気に入りの理由は下記の5つです。

  1. 甘さを抑えた絶妙カラーだから一気にオシャレ顔になる
  2. プランパー効果があるから唇がふっくらキレイに見える
  3. 繊細なゴールドラメだから大人でも使える
  4. こっくりしたテクスチャーで乾燥から守ってくれる
  5. 収納しやすい形状だから小さいにポーチにサッと入る

『ニュアンスリップグロス』はマスクには向かないかもしれませんが…

ayako

マスクに合わせたメイクなんてもうウンザリ!好きにメイクしたい!!

と思ってしまった2022年に私が出会った神グロスです。

ツヤツヤのリップが好きな方」や「唇が乾燥しやすい方」はぜひ参考にしていってください!

【魅力①】甘さを抑えた絶妙カラーだから一気にオシャレ顔になる

公式の概要には「コッパーブラウン」と書いていますが、

オレンジ味があって暗くなりすぎないので顔色が悪く見えません。

またグロスなのに発色が良いので、単色使いだけでメイクが決まるのも楽で気に入っています。

ayako

私はメイクをオレンジやブラウン系でまとめることが多いので、どのメイクの時にも使えるカラーです!

【魅力②】プランパー効果があるから唇がふっくらキレイに見える

唇って縦ジワが目立つと一気に顔全体が老けて見えてしまうものです。

特に唇が乾燥しやすい私にとっては、プランパー効果があるのは本当に助かります

「ふっくら」「プルッと」若々しいリップに見せくれるので、ぜひ大人の女性にも使ってみてほしいコスメです!

【魅力③】繊細なゴールドラメだから大人でも使える

ラメがザクザク入っているリップもかわいくて好きでしたが、塗り心地がザラザラしたり幼く見えてしまったりして、

ayako

ヘルシーでナチュラルな仕上がりが好みの私には、少しミスマッチな気がしてきました…

ですが「07 Tabiji〈旅路〉」のゴールドラメは繊細なので、

たくさん入っていてもやりすぎ感が出ずにヘルシーな色っぽさを演出してくれます

【魅力④】こっくりしたテクスチャーで乾燥から守ってくれる

『ニュアンスリップグロス』はこっくりとしたテクスチャーなので、

唇を乾燥から守ってくれるような使用感です。

ayako

唇が乾燥しやすい私にとってはありがたいテクスチャーなんですよね!

【魅力⑤】収納しやすい形状だから小さいにポーチにサッと入る

グロスは長細いタイプの容器も多い中で、『ニュアンスリップグロス』は背が低い容器なので、

持ち運び用ポーチで愛用している『無印良品のナイロンコンパクトポーチ』に立てて収納できるのが非常に助かります

私がもう1つ愛用しているOSAJIの『ニュアンスリップバーム』との比較はこんな感じです。

2つとも無印のコンパクトポーチに立てて収納しています!

無印良品
¥790 (2023/03/27 18:36時点 | 楽天市場調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

ニュアンスリップグロスの気になる点を紹介

「使用感」「デザイン」ともに大満足している『ニュアンスリップグロス』ですが、

強いて気になる点を挙げるとするならば下記の2つです。

  1. 色持ちは良くないし、マスクに付きやすい
  2. 合成着色料が使われているので気になる方は要注意

【気になる点①】色持ちは良くないし、マスクに付きやすい

みなさまご想像の通り、ティントタイプではないので「色持ちは良くない」し「マスクにはかなり付きやすい」です。

とはいえ私は「乾燥のしにくさ」や「ツヤ感があってプルッとしたリップ」のために『ニュアンスリップグロス』を選んだので、そこは承知の上でといった感じでした。

ayako

マスクにつかないことが最重要項目という方にはおすすめできません…!

【気になる点②】合成着色料が使われているので気になる方は要注意

『ニュアンスリップグロス(07 Tabiji)』には、合成着色料の黄4と赤202が使われています。

少し調べてみたところ、コスメには良く使われている着色料みたいですが、

口に入ると発がん性の危険があったり、肌が荒れてしまう可能性もある成分ということなので気になる方はやめておいた方がいいかもしれません。

ayako

私は今のところ、肌荒れはしていません!

よくある質問

サイズは?

長さは約8cm、直径は約2.2cmです。

手持ちの『ニュアンスリップバーム』と比べると、『ニュアンスリップグロス』は少し大きくぽってりとしたサイズ感です。

プランパー効果ということは、スースーしますか?

塗った時にスーッとする感覚があり、中には刺激が強いと感じる方もいるようです。

ただトウガラシ果実エキスが入っているものの、プランパーに多い「ピリピリ」とした感覚はあまり感じません。

まとめ

以上がOSAJI『ニュアンスリップグロス(07 Tabiji)』のレビューでした。

最後に本記事の内容をまとめていきます。

本記事のまとめ

『ニュアンスリップグロス』の魅力

  1. 甘さを抑えた絶妙カラーだから一気にオシャレ顔になる
  2. プランパー効果があるから唇がふっくらキレイに見える
  3. 繊細なゴールドラメだから大人でも使える
  4. こっくりしたテクスチャーで乾燥から守ってくれる
  5. 収納しやすい形状だから小さいにポーチにサッと入る

気になる点

  1. 色持ちは良くないし、マスクに付きやすい
  2. 合成着色料が使われているので気になる方は要注意

「ツヤリップが好きな方」や「オシャレなリップを探している方」は、ぜひお試しください!

ayako

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

それでは他の記事でまたお会いしましょう!またね!

\ マルチユースできるフェイスカラー /

あわせて読みたい
【OSAJI(オサジ)】ニュアンスフェイスカラーをコスメ好きミニマリストが正直レビュー みなさまこんにちは、ayako(@a.a___lifestyle)です! 今回は「20代・乾燥肌・地黒」の私が愛用する、OSAJIの『ニュアンスフェイスカラー01(Sugata)』をレビューして...
Contents