
みなさまこんにちは、ayako(@a.a___lifestyle)です!
今回はコスメが好きな20代ゆるミニマリストの私が愛用している『厳選コスメ』を紹介していきます。
もっと最低限のコスメだけで心地よく生活されているミニマリストさんも多い中で、

「15個」ってミニマリストの割に多くない?
と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
ですが私はミニマリズムを生活に取り入れてはいるもののメイクは大好きなので、
「メイクを楽しめて」「ポーチを開く度にときめくようなコスメ」を厳選しています。
本記事では使用感だけでなく見た目にもこだわった私のコスメポーチの中身を大公開していきたいと思います。
- 使っているコスメポーチは?
- コスメ好き20代ゆるミニマリストのコスメ一覧
- 各コスメのおすすめポイント紹介
- コスメ選びのマイルール
ぜひコスメ選びの参考にしていってください!
20代ゆるミニマリストのコスメポーチの中身を紹介

元マキシマリストでコスメもたくさん持っていた私。
でも「洗練された女性」になりたくてミニマリズムを生活に取り入れるようになって、
無秩序に増え続けたコスメをアップデートさせることにしました。

その結果、今ではコスメポーチを開くたびにワクワクしています!
まずはそんなこだわりのコスメを収納しているコスメポーチを紹介します。
コスメポーチは無印良品のナイロンブック型ポーチ

旅行にもこのまま持っていけるようなサイズ感が良くて、『無印良品のナイロンブック型ポーチ』を選びました。

厚さはこんな感じで、取っ手がついているので持ち運びにも便利です。

無印良品のポーチはバリエーションが豊富だし、価格もお手頃なので昔からずっと使ってます!

マキシマリストだった時は『ナイロンメイクボックスL』にびっしりコスメを収納。

そこから一度『ナイロンメイクポーチL』の約1/3くらいの『ナイロン手付ポーチ』にサイズダウンしました。
でも旅行時に持って行くには大きすぎたので『ナイロンブック型ポーチ』に現在は落ち着いています!
コスメ好き20代ゆるミニマリストの厳選コスメ一覧

それでは20代ゆるミニマリストの『コスメポーチの中身』を紹介していきます。
厳選コスメ一覧は下記にまとめておきます。
- 【ナチュラグラッセ】メイクアップクリームN(01シャンパンベージュ)
- 【OSAJI】ニュアンススキンエフェクター(01クリア)
- 【OSAJI】ニュアンススキンエフェクター(02カバー)
- 【OSAJI】ニュアンスフェイスカラー(01 Sugata)
- 【OSAJI】ニュアンスリフレクションパウダー
- 【OSAJI】ニュアンスリップバーム(04 Shiranai)
- 【OSAJI】ニュアンスリップグロス(07 Tabiji)
- 【ETVOS】ミネラル デザインニング アイブロウ(#アッシュブラウン)
- 【ETVOS】ミネラル カラーリング アイブロウ(#ココアブラウン)
- 【ETVOS】ミネラルクラッシィシャドー(#マンダリンブラウン)
- 【ETVOS】ミネラルクラッシィシャドー(#ブロッサムシャワー)
- 【ETVOS】ミネラルマルチパウダー(#ミモザオレンジ)
- 【ETVOS】ミネラルアイバーム(#レモネードイエロー)
- 【M•A•C】ダズルシャドウリキッド(ノットアフレイドトゥスパークル)
- 【SHIRO】カレンデュラアイライナー(リフレクションゴールド)
〈おまけ〉【無印良品】携帯用アイラッシュカーラー
- 乾燥肌
- 敏感肌(アトピーあり)
- 地黒
- イエベ
の私でも使えるコスメを選んでおり、基本的に石けんで落とせる肌に優しめのコスメが多いです。
【厳選コスメ①】ナチュラグラッセ|メイクアップクリームN 01

「化粧下地」兼「軽めのファンデーション」に『メイクアップクリームN 01』を愛用しています。
『メイクアップクリームN 01』の魅力は…
- コンパクトだから小さめポーチにも楽々入る
- シンプルなパッケージだからコスメに統一感が生まれる
- 黒めの肌でも白浮きせずに馴染んでくれる
- 自然なカバー力とツヤ感で「素肌がキレイな人」になれる
- ナチュラルな香りに癒される
- Amazonなら定価より500円ほど安く買える
シンプルでミニマルなパッケージなのでコスメ全体の統一感を乱さないし、
「素肌がキレイな人」になれるので本当にお気に入りです。

デパコスほど高くないところもリピートしやすくて助かります!

【厳選コスメ②】OSAJI|ニュアンススキンエフェクター 01

ハイライターは『ニュアンススキンエフェクター01(クリア)』を愛用しています。
『ニュアンススキンエフェクター01(クリア)』の魅力は…
- ナチュラルなツヤ感で「素肌がキレイな人」になれる
- 地黒の私にも馴染むカラー
- コンパクトで小さなポーチにも楽々入る
- シンプルなパッケージがミニマリスト心くすぐる

地黒の私ですが白浮きすることなく肌に馴染むし、自然で上品なツヤ感が非常に気に入っています。

少量しか使わないから全然減らない!コスパも良い!

【厳選コスメ③】OSAJI|ニュアンススキンエフェクター 02

コンシーラーには『ニュアンススキンエフェクター02(カバー)』を愛用しています。
『ニュアンススキンエフェクター02(カバー)』の魅力は…
- 控えめなカバー力で厚塗り感が出ない
- 地黒の私にも馴染むカラー
- 密着力があって崩れ方が汚くない
- コンパクトで小さなポーチにも楽々入る
- シンプルなパッケージがミニマリスト心くすぐる

写真のようにハイカバーでないので、シミなどは隠れませんが、赤みやニキビ跡を自然に隠す分には十分なカバー力です。

【厳選コスメ④】OSAJI|ニュアンスフェイスカラー 01 Sugata

チークには『ニュアンスフェイスカラー 01 Sugata』を愛用しています。
『ニュアンスフェイスカラー01Sugata』の魅力は…
- 控えめ発色で抜け感が出る
- パールレスだから上品な大人顔に仕上がる
- しっとりしたテクスチャで伸ばしやすい
- マルチユースできるからコスメの数を減らせる
- コンパクトだから小さいポーチに楽々入る
- シンプルなパッケージがミニマリストにはたまらない

01 Sugata(ブラウンベージュ)はパールレスで発色が抑えめですが、ジュワッとした血色感が生まれるのでお気に入りです。

超コンパクトなのでお直しメイクにもぴったり!

【厳選コスメ⑤】OSAJI|ニュアンスリフレクションパウダー

パウダーは『ニュアンスリフレクションパウダー』を愛用してます。
『ニュアンスリフレクションパウダー』の魅力は…
- コンパクトだから小さめポーチにも楽々入る
- シンプルなパッケージだからコスメポーチに統一感が生まれる
- 地黒の私でも白浮きしないカラーレスタイプ
- 超乾燥肌の私でも乾燥しない
- 細かいところにも使いやすいブラシの形状

粒子がかなり細かくしっとりしているので、超乾燥肌の私でもストレスなく使えているし、付属のブラシも非常に使いやすいです。

なによりこの無駄のないミニマルなパッケージに、使う度ときめいてしまいます…

【厳選コスメ⑥】OSAJI|ニュアンスリップバーム 04 Shiranai

リップは2本持っていて、1本目は『ニュアンスリップバーム 04 Shiranai』を愛用しています。
『ニュアンスリップバーム 04 Shiranai』の魅力は…
- スルスル塗れるから摩擦による刺激が少ない
- 保湿力が高いから乾燥が気にならなくなった
- 絶妙なカラーでどんなメイクにも合う
- ミニマルなデザインがミニマリスト心くすぐる
- シンプルで軽量だから持ち運びに最適

透け感のある絶妙なブラウンカラーで、リップクリームのようにスルスル塗れます。

そして何より、めちゃくちゃ軽いんです!

【厳選コスメ⑦】OSAJI|ニュアンス リップグロス 07 Tabiji

2本目のリップは『ニュアンスリップグロス 07 Tabiji』を愛用しています。
『ニュアンスリップグロス 07 Tabiji』の魅力は…
- 甘さを抑えた絶妙カラーだから一気にオシャレ顔になる
- プランパー効果があるから唇がふっくらキレイに見える
- 繊細なゴールドラメだから大人でも使える
- こっくりしたテクスチャーで乾燥から守ってくれる
- 収納しやすい形状だから小さいにポーチにサッと入る

プランパーの効果のあるリップグロスなので、少しだけ唇がスーッとしてぷっくりした唇になります。

周りと差をつけれる、オシャレな仕上がりに!

【厳選コスメ⑧】ETVOS|ミネラル デザイニングアイブロウ #アッシュブラウン

アイブロウペンシルは『ミネラルデザイニングアイブロウ #アッシュブラウン』を愛用しています。
『ミネラルデザイニングアイブロウ #アッシュブラウン』の魅力は…
- 1つ3役だからポーチがスッキリする
- シンプルなパッケージでコスメに統一感が出る
- 黒髪に馴染んで垢抜けるアッシュブラウン
- 簡単にキレイな眉毛が作れてメイクの時短になる
- 日常生活では汗をかいても崩れない
- レフィルで交換できるから経済的かつ環境に優しい

3in1のアイブロウペンシルは他のブランドからも販売されているしETVOSよりも断然安いですが、このシックでミニマルなデザインは、私が探した中でETVOSだけでした。

【厳選コスメ⑨】ETVOS|ミネラルカラーリングアイブロウ #ココアブラウン

アイブロウマスカラは『ミネラルカラーリングアイブロウ #ココアブラウン』を愛用しています。
『ミネラルカラーリングアイブロウ #ココアブラウン』の魅力は…
- 眉毛が濃くて黒々している私の眉にもしっかり発色
- 落ち着いたブラウンが黒髪に馴染む
- 美容保湿成分配合だから乾燥しない
- 乾燥性が高いから眉頭の形をしっかりキープしてくれる
- 日常生活を送る上では汗・皮脂で崩れない
- シンプルで高級感のあるパッケージがミニマリスト心くすぐる

ココアブラウンは黒髪にも馴染むカラーで、発色が良いので眉に抜け感が出ます。

小さめのブラシも塗りやすくてお気に入り!
アイブロウマスカラはマイクロブラシのものが人気ですが、どれもパッケージに惹かれなかったのでETVOSを選びました。



【厳選コスメ⑩】ETVOS|ミネラルクラッシィシャドー #マンダリンブラウン

ベーシックなブラウンアイシャドウは『ミネラルクラッシィシャドー #マンダリンブラウン』を愛用しています。
『ミネラルクラッシィシャドー #マンダリンブラウン』の魅力は…
- 繊細なパールだから上品な目元に仕上がる
- ベーシックなカラーだからどんな場面でも使える
- ブラシとチップ付きだからツールを減らせる
- 鏡が大きいからこれだけでメイクできる
- シンプルでミニマルなデザインがミニマリスト心くすぐる
- 嵩張らない形状でポーチの中がスッキリする

上品なツヤ感と発色で、どんな場面でも使えるので気に入っています。

ちなみに非常に使いやすい「大小のチップ」「大小のブラシ」が付いています。

コスメポーチをスッキリさせるためにメイクツールを持ちたくない私にとっては、本当に助かります。

【厳選コスメ⑪】ETVOS|ミネラルクラッシィシャドー #ブロッサムシャワー

ちょっとアイメイクで遊びたい時に『ミネラルクラッシィシャドー #ブロッサムシャワー』を愛用しています。
『ミネラルクラッシィシャドー #ブロッサムシャワー』の魅力は…
- ラメやマットなど色んな質感でメイクを楽しめる
- 色んな使い方ができるからメイクの幅が広がる
- ブラシとチップ付きだからツールを減らせる
- 鏡が大きいからこれだけでメイクできる
- シンプルでミニマルなデザインがミニマリスト心くすぐる
- 嵩張らない形状でポーチの中がスッキリする

全色使ってメイクすると陽気な雰囲気になってかわいいですし、単色使いしてもまた違う雰囲気にります。

この限定色は売り切れてしまいましたが、秋の限定色もオシャレで素敵だったので気になる方はチェックしてみてください!
詳細レビューはこちら!

【厳選コスメ⑫】ETVOS|ミネラルマルチパウダー #ミモザオレンジ

「アイシャドウ」と「チーク」に『ミネラルマルチパウダー #ミモザオレンジ(限定色)』を愛用しています。
こちらはコスメをアップデートする前から持っていたものなので『ミネラルクラッシィシャドー』と用途が被ってしまっていますが、色味も質感も非常に気に入っているため引き続き使っています。
『ミネラルマルチパウダー』の魅力は…
- 「目」「頬」「唇」に使えるからコスメの量を減らせる
- 単色でアイシャドウに使っても
- キレイに仕上がるから時短になる
- コンパクトでミニマルなデザインがミニマリスト心くすぐる
- 粒子が細かくしっとりしてるから乾燥しない

発色が良いのでしっかりカラーを乗せることもできますし、ぼかしやすい質感でもあるのでチークにもおすすめです。

【厳選コスメ⑬】ETVOS|ミネラルアイバーム(#レモネードイエロー)

アイシャドウベースに『ミネラルアイバーム #レモネードイエロー(限定色)』を愛用しています。
こちらもコスメをアップデートする前から持っていたものですが、質感も繊細なラメも非常に気に入っているため引き続き使っています。
『ミネラルアイバーム』の魅力は…
- しっとりした質感で目元が乾燥しない
- 繊細なラメが上品で目元に透明感が生まれる
- カラーによってはハイライトとしても使える
- ミニマルでコンパクトなデザインがミニマリスト心くすぐる

繊細なラメが目元を濡れたように見せてくれるので本当にお気に入りです。
#レモネードイエローは限定色で今は買えませんが、「アイシャドウベース」としても「ハイライト」としても使いたい場合は定番色の#シャンパンアイボリーがおすすめです。

【厳選コスメ⑭】M•A•C|ダズルシャドウリキッド 01

華やかに仕上げたい特別な日のラメには『ダズルシャドウリキッド 01』を愛用しています。
こちらもコスメをアップデートする前から持っていたものですが、たっぷりのラメが非常に気に入っているため引き続き使っています。
『ダズルシャドウリキッド01』の魅力は…
- 多色ラメだから角度によって輝き方が変わる
- カラーの主張がないからどんなアイシャドウにも合う
- 少量しか使わないからコスパが良い
- シックなデザインだからコスメ全体の統一感を損ねない

ピンクやブルー、シルバーなど…とにかくいろんなカラーのラメが贅沢に入っているので目元が華やかになります。

【厳選コスメ⑮】SHIRO|カレンデュラアイライナー(リフレクションゴールド)

アイライナーは『カレンデュラアイライナー リフレクションゴールド(限定色)』を愛用しています。
『カレンデュラアイライナー』の魅力は…
- 絶妙なゴールドカラーで目元がオシャレになる
- お湯でオフできるから肌への負担が少ない
- 速乾性が高いから滲みにくい
- ミニマルなデザインがミニマリスト心くすぐる

私の場合アイライナーが滲みやすく少し苦手意識がありました。
でもこのゴールドカラーならニュアンスを足す程度なので、多少落ちたとしても目元が汚くならないので気に入っています。
【メイクツール】無印良品|携帯用アイラッシュカーラー

唯一持っているメイクツールは『携帯用アイラッシュカーラー』です。
マスカラは今のところ「コレ!」というものが見つかっていないのですが、前から持っていた『携帯用アイラッシュカーラー』は引き続きポーチの中に入れています。
『携帯用アイラッシュカーラー』の魅力は、
- ポーチの隙間にサッと入るコンパクトさ
- まつ毛がしっかり上がる
- お手頃価格でお財布に優しい
ベーシックな形のビューラーも使っていましたが嵩張って仕方なかったので、これからもずっとこれは使い続けていくものだろうなと思います。

まとめ

以上が20代ゆるミニマリストのコスメポーチの中身紹介でした。
最後に本記事の内容をまとめていきます。
ベースメイク
- 【ナチュラグラッセ】メイクアップクリームN(01シャンパンベージュ)
- 【OSAJI】ニュアンススキンエフェクター(01クリア)
- 【OSAJI】ニュアンススキンエフェクター(02カバー)
- 【OSAJI】ニュアンスフェイスカラー(01Sugata)
- 【OSAJI】ニュアンスリフレクションパウダー
アイブロウ
- 【ETVOS】ミネラルデザイニングアイブロウ(#アッシュブラウン)
- 【ETVOS】ミネラルカラーリングアイブロウ(#ココアブラウン)
リップ
- 【OSAJI】ニュアンスリップバーム(04Shiranai)
- 【OSAJI】ニュアンスリップグロス(07Tabiji)
アイメイク
- 【ETVOS】ミネラルクラッシィシャドー(#マンダリンブラウン)
- 【ETVOS】ミネラルクラッシィシャドー(#ブロッサムシャワー)
- 【ETVOS】ミネラルマルチパウダー(#ミモザオレンジ)
- 【ETVOS】ミネラルアイバーム(#レモネードイエロー)
- 【M•A•C】ダズルシャドウリキッド(ノットアフレイドトゥスパークル)
- 【SHIRO】カレンデュラアイライナー(リフレクションゴールド)
メイクツール
- 【無印良品】携帯用アイラッシュカーラー
今回紹介したコスメはどれも本当に大好きで、みなさまにもぜひ使ってもらいたいコスメばかりです。
ぜひコスメの詳細記事もご覧いただき、お買い物の参考にしていってください!

最後までご覧いただき、ありがとうございます。
それでは他の記事でまたお会いしましょう!またね!
20代ゆるミニマリストのバッグの中身を大公開!
