【Kindle Unlimitedで読める】20代ゆるミニマリストおすすめの本まとめ

ayako

みなさまこんにちは、ゆるミニマリストのayako(@ayako_lifestyle)です!

今回はAmazonの電子書籍サブスクリプション、『Kindle Unlimited』で読んでよかったおすすめの本を紹介します。

A子さん

Kindle Unlimitedって読める本が多すぎて、どれがおすすめかわからない!

Kindle Unlimited』は月額980円で200万冊以上の本・雑誌・漫画が読めるので、

確かに本1冊見つけるのにも苦労しますよね。

逆に「新しい本」や「人気の本」は読み放題の対象外になっていることも…

ですので本記事では、

Kindle Unlimited』の読み放題対象内で

読書が苦手だった20代ゆるミニマリスト」が

本当に読んでよかった本だけを紹介していきます。

ちなみに只今絶賛ミニマリズムの勉強中なので、ミニマリズム系や自己啓発系の本が多めです。

本記事は随時更新していきますので、ぜひ参考にしていってください!

\ 初めてご利用の方は30日間無料!/

詳しいレビュー記事はこちら

Contents

『Kindle Unlimited』で読める20代ゆるミニマリストおすすめの本

それでは「人生のバイブル」と言っても良いくらい、私にとって学びがあった本を紹介していきます。

『Kindle Unlimited』で読んでよかった本
  • [禅的]持たない生き方 / 金嶽宗信
  • ぜんぶ、すてれば / 中野善壽
  • 自分を躾ける / 加藤ゑみ子
  • センスは知識からはじまる / 水野学
  • 超訳 こころの禅語 悩みを解決する智慧の言葉50選 / 村越英裕
  • ミニマリスト式 超ヒュッゲ術 / なにおれ

【おまけ】いつも読んでるファッション誌は『Lala Begin(ララビギン)』

本の中でお気に入りの言葉も合わせて紹介していくので、気になる本が見つかったらぜひ読んでみてください。

[禅的]持たない生き方 / 金嶽宗信

禅的な視点で「物を持たない理由」や「執着しない生き方」を教えてくれます。

日本人として「物を持たない・執着しない」の根源を知っておきたくて、

ミニマリストになってから1番初めに読みました。

心に響いた言葉

昔に比べてだいぶ物がなくなってスッキリしてきたなと思っていたのに、

まだまだ物に執着しているなと気付き、反省できました。

全100ページほどで、読書が苦手な私でもサクッと読めちゃうボリュームです。

¥1,500 (2023/05/26 16:14時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

ぜんぶ、すてれば / 中野善壽

伝説の経営者と言われる中野善壽さんの「物を持たず、身軽で爽快な生き方」が学べます。

中野さんの存在を全く知らなくて、表紙の爽快さに惹かれて読み始めましたが、

非常におもしろくて私の「人生のバイブル」になりました。

心に響いた言葉

自分の生き方や仕事について悩んでいたタイミングで読みましたが、

非常に心も頭もスッキリして前向きになれました。

全200ページほどあるので少しボリューミーですが、おもしろくてサクッと読めてしまいます。

¥1,650 (2023/05/26 16:14時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

自分を躾ける / 加藤ゑみ子

インテリアアーキテクトの加藤ゑみ子さんが、本当の意味で大人になるために自分を躾ける方法を教えてくれます。

「衣食住」「性格」「立ち居振る舞い」など自分を洗練させていくことの重要性とヒントが学べるので、

この本は私の「人生の教科書」となりました。

心に響いた言葉

大人として知っておくべきマナーや、自分を躾ける方法など…

今までは「学校や大人は何も教えてくれなかった!」なんて人のせいにしてきましたが、

これから努力して自分を躾け、大人になっていくんだという覚悟ができました。

全300ページほどあるのでかなりのボリュームでしたが、大事なことなのでしっかりと読み切れました。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

センスは知識からはじまる / 水野学

熊本県公式キャラクター「くまモン」の制作や「中川政七商店」のブランディングなど…

有名な作品や企業のトータルディレクションを行うクリエイティブディレクターの水野学さんは、

一見「生まれつき才能がある人」「生まれつきセンスのある人」だと思ってしまいますが、

実はその制作の裏側はたくさんの知識の上で成り立っているということをわかりやすく教えてくれます。

心に響いた言葉

この本に出会うまでは「センスは生まれ持った才能」「自分にはセンスがない」と思っていましたが、

それは「自分から情報を集めず」「勉強をせず」「知識を蓄えてこなかった」からだと気付き、見える世界が180度変わりました。

これからは「センスがない」という一言で逃げるのはやめます。

全143ページで、目から鱗な内容ばかりなので一瞬で読み切れちゃいます!

¥1,540 (2023/05/26 16:14時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

超訳 こころの禅語 悩みを解決する智慧の言葉50選 / 村越英裕

臨済宗妙心寺派龍雲寺の住職、村越英裕さんが禅語を用いて身近な悩みの解決方法を教えてくれます。

「仕事」「子育て」「恋愛」「人間関係」「生きがい」の5つに分かれていますが、

悩みは自分に当てはまらなくとも言葉の意味をわかりやすく解説してくれているので、自分の悩みや人生に当てはめて考えながら読み進めていける本です。

心に響いた言葉

わかりやすく禅語の解説がされている本を探していて出会った本です。

悩みの解決にもなりますし、現代ではミニマリズムと言われる考え方の根源を学ぶことができました

223ページと少しボリュームがあり、考えながら読み進めるため時間はかかりましたが読む価値ありです!

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

ミニマリスト式 超ヒュッゲ術 / なにおれ

ミニマリストブロガーの先輩であるなにおれさんが、お金をかけなくても毎日を心地よく過ごすアイデアを教えてくれます。

ミニマリスト=貧乏くさい」みたいな印象は全く受けず、

むしろお金をたくさんかけた生活よりも豊かさを感じるので暮らしの参考にしています。

心に響いた言葉

これがないと幸せになれない」みたいな思い込みを捨てて、

自分が本当に心地よいものは何かを考えるきっかけを与えてくれます。

全100ページほどで、ブログを読んでいるみたいにサクッと気軽に読めちゃいます。

【ファッション誌】LaLa Begin(ララビギン)

『Kindle Unlimited』は雑誌も読めちゃうので、私はいつもファッション誌は『LaLa Begin』です。

センスが良くて価格的にも手が届きやすいアイテムの紹介が多いので、ファッションの参考にしています。

電子書籍化する前は『FADGE』や『CLUEL』が好きでよく読んでいましたが、

『Kindle Unlimited』では読めないので雰囲気の近い『LaLa Begin』が最近はお気に入りです。

特にこの2冊は、ワードローブを厳選したいゆるミニマリストの私の教科書みたいなもの!

まとめ

以上が『Kindle Unlimited』で読める20代ゆるミニマリストおすすめの本紹介でした。

最後に本記事の内容をまとめていきます。

本記事のまとめ

【おまけ】ファッション雑誌は『LaLa Begin(ララビギン)』

気になる本は見つかりましたか?

紙媒体で本を読むのもいいですが、電子書籍にするといつでもどこでも気軽に読書ができるのでおすすめです。

\ 初めてご利用の方は30日間無料!/

ayako

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

それでは他の記事でまたお会いしましょう!またね!

Contents