みなさまこんにちは!
今回は初心者さんに向けてヒップケアの重要性や方法などを説明していきたいと思います。
お尻ってついついケアすること忘れちゃうんですけど、たまたま鏡見たらショック受けちゃいました…
マシュマロみたいにキレイなお尻になるにはどうしたら良いですか!?
お尻って普段自分では見ない場所だし、誰かに見られることも少ないから、ついついケアを後回しにしちゃいますよね!
でも放っておくとキレイなお尻からは当然遠ざかってしまいます…。
今日はヒップケアでお悩みの方や、まだ何もケアしたことがない!って方に向けて、お尻をキレイにする方法をお伝えします!
- ヒップケアの重要性
- ヒップケア方法
1. 長時間座らない
2. 摩擦を極力避ける
3. スクラブ
4. 保湿
5. 筋トレ
この記事はヒップケア初心者さんの参考になるような内容になっていると思います。
1〜2分くらいでサクッと読めちゃうので、ぜひ最後までご覧ください!
Contents
ヒップケアの重要性
ついつい忘れがちなヒップケア。
でもケアを怠ると次のようなことが起こってしまいます。
- ざらつき、ごわつき
- 黒ずみ
- ニキビ
- たるみ
水着を着る時や温泉に入る時、いざっ!という時…
友達や彼氏、旦那さんに「お尻汚い!」って思われたくないですよね!
早速、ケアを怠るとなんでこんなことが起こってしまうのかを説明していきます!
ざらつき・ごわつき

下着との摩擦や乾燥によって、お尻はざらついたり、ごわついたりしてしまいます。
さらに長時間座ったり、スキニーなどによる圧迫によってお尻の血行が悪くなり、ターンオーバーが乱れてしまうとざらつき・ごわつきの原因となります。
黒ずみ

サイズの合っていない下着による締め付けが強いと、摩擦から肌を守ろうとしてメラニン色素というものが大量に発生して黒ずみの原因になってしまいます。
また血行不良によってターンオーバーが遅れると大量に発生したメラニン色素がうまく排出されないので黒ずみが残ってしまうのです。
ニキビ

血流が悪くなることによって老廃物が溜まりやすくなり、ニキビもできやすくなってしまいます。
たるみ

しっかりとお尻の筋トレをしてあげないと、当然お尻がたるんできてしまいます。
プリッとしたヒップになりたい方は、肌のケアと並行してお尻の筋トレも行いましょう!
ヒップケア方法〈5つ〉

それでは具体的に、マシュマロヒップになるための方法を5つご紹介していきます!
- 長時間座らない
- 摩擦を極力避ける
- スクラブ
- 保湿
- 筋トレ
1〜5のステップで試してみてください!
長時間座らない

長時間座ることでお尻の血流が悪くなり、浮腫みやすくなったり色々な肌トラブルを招いてしまいます。
長時間のデスクワーク時には適度に立ったりストレッチをするようにしましょう!
摩擦を極力避ける

摩擦によって乾燥しやすくなったり、黒ずみの原因になってしまったりします。
摩擦を極力減らすために下着のサイズ選びや素材選びにこだわったり、お尻を洗う時もゴシゴシ擦らずに泡で優しく洗ってあげるようにしましょう!
スクラブ

お尻のざらつきや黒ずみが気になる方は、肌のターンオーバーが乱れて角質が溜まってしまっているからと考えられます。
まずは蓄積された古い角質をスクラブで優しく落としてあげましょう!
保湿

乾燥はざらつきやカサつき、黒ずみやニキビなど…さまざまな肌トラブルを引き起こしてしまいます。
スクラブでしっかり角質を落とした後、マシュマロヒップになるために保湿をしっかりと行いましょう!
筋トレ

美尻を目指すなら、肌の質感だけでなく形も重要になってきます。
まずはお家でできるトレーニングから初めてみましょう!
▶︎ 【お家でヒップアップ!】竹脇まりなさんの美尻エクササイズ5選
まとめ
- ざらつき、ごわつき
→ 摩擦や乾燥、圧迫による血行不良が原因 - 黒ずみ
→ 摩擦や血行不良が原因 - ニキビ
→ 血行不良が原因 - たるみ
→ 筋トレをしないとお尻が垂れてくる
- 長時間座らない
→ 適度に立ち上がってストレッチなどをするようにしましょう! - 摩擦を極力避ける
→ 下着のサイズや素材選びに注意し、お尻を洗うときも泡で優しく洗いましょう1 - スクラブ
→ ざらつきや黒ずみが気になる方はまずスクラブで角質を落としましょう! - 保湿
→ マシュマロヒップになるためには必要不可欠! - 筋トレ
→ 美尻を目指すなら質感だけじゃんく形もキレイにしましょう!
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
この記事がヒップケア初心者さんの参考になっていれば幸いです。
それでは他の記事でまたお会いしましょう!