みなさまこんにちは!
今回はカラーやパーマなどによるダメージヘアにおすすめのヘアケアアイテムを2つご紹介します。
ダメージヘアで悩んでいるんですが、良いヘアケアアイテムありますか?
今日はそんなあなたにおすすめしたいアイテムが2つあるのでご紹介していきますね!
- Tangle Teezer / ザ・オリジナル
・ソフト&ダメージ
・ノーマル
・ハード&ボリューム - ellips / ヘアビタミン
・SMOOTH & SHINY
・NUTRI COLOR
・HAIR TREATMENT
・HAIR VITALITY
・SHINY BLACK
この記事はダメージヘアで悩んでいる方の参考になる内容だと思います。
2つとも有名なアイテムですが、まだ使ったことがない方はぜひお試しください!
▼ おすすめのボディケアアイテムはこちら!
Contents
傷んだ髪を変える2つの神アイテム

Tangle Teezer / ザ・オリジナル
とっても有名なヘアブラシですが、3千円くらいするので使ったことがある方は少ないかもしれません。
髪をとかすだけでサラサラになるし、寝起きの絡まった髪の毛を溶かしても全然痛くない不思議なヘアブラシです!
3つのタイプ
- 細く柔らかい髪質
- ボリュームの少ない髪
- カラーやドライヤーなどで傷んだ髪
- ノーマルな髪質や毛量の方
- どれがいいか迷っている方
- 頭皮マッサージも一緒にしたい方
- ボリュームの多い髪
- パーマをあてたウェーブヘア
- 太くてしっかりした髪質
ellips / ヘアビタミン
こちらもなかなか有名なヘアオイルで、ドラッグストアなどでも目にすることが多いのではないでしょうか。
ダメージヘアもしっとりするし、香りも良いです!
ドラッグストアやネットで買うと300円くらいしますが、100円ショップのキャンドゥなら100円で売っているのでお近くにお店がある方はぜひチェックしてみてください!
5種類の洗い流さないヘアトリートメント

NUTRI COLOR
(ミックスベリーとフローラルの香り)
カラーヘア用
繰り返すカラーで傷んだ髪を修復し、カラーを長持ちさせる。
水分保水力に優れているひまわりオイル配合で柔らかい髪の毛に!
Amazonより引用
まとめ

ソフト&ダメージ・ノーマル・ハード&ボリュームの3タイプから自分に合ったものを選びましょう!
5種類あるので自分の悩みに合ったものを選べます!
購入はどこよりも安く買えるキャンドゥがおすすめです。
最後までご覧いただき、ありがとございます。
本記事がダメージヘアで悩んでいる方の参考になっていれば幸いです。
それでは他の記事でまたお会いしましょう!
▼ おすすめのクレンジングバームはこちら!