【0.ゼロドット】おしゃれすぎるエコバッグ『フォルディロールバッグ』をミニマリストが正直レビュー

ayako

みなさまこんにちは、ayako(@a.a___lifestyle)です!

今回はおしゃれすぎるエコバッグ、0.(ゼロドット)の『フォルディロールバッグ』を紹介します。

ビニール袋や紙袋が有料になってから数年、エコバッグは必須アイテムになりましたよね。

みなさまは心から気に入っているエコバッグを持っていますか?

A子さん

使い勝手はいいけどおしゃれではないよなぁ…

なんて思っている方に一度検討してほしいのが、『フォルディロールバッグ』です。

本記事では、ミニマリストの私が愛用している『フォルディロールバッグ(Mサイズ)』の、「良い点」「悪い点」を包み隠さずレビューしていきます。

結論から先にお伝えすると、非常にコンパクトなので容量重視の方は買わないでください

でも見た目重視の私にとっては「おしゃれすぎる」し「小さいバッグにも楽々入るサイズ」で、本当に買ってよかったと思っています。

ぜひお買い物の参考にしていってください!

1分でわかる本記事の内容

おすすめポイント

  • 超コンパクトだから小さいバッグにも楽々入る
  • 工夫すれば思ったよりも入るから普段の買い出しにも大活躍
  • スタイリッシュなデザインだから日用品の買い物以外でも大活躍
  • 簡単に収納できるからストレスフリー
  • 洗濯できるから汚れても安心
  • 比較的お手頃価格でお財布に優しい

気になるポイント

  • マチがついていないから荷物を入れるのに工夫が要る
  • 「黒」がAmazonでも楽天市場でもずっと売り切れている

エコバッグの常識を、「良い意味」でも「悪い意味」でも覆した『フォルディロールバッグ』。

「こんなサイズじゃ何も入らないよ!」なんて意見もありますが、日用品以外のお買い物でもオシャレなサブバッグとして使えるし、買すぎ防止にもなるこのサイズ感とデザインが非常にお気に入りです!

Contents

ミニマリストが『フォルディロールバッグ』を正直レビュー

0.(ゼロドット)は2018年にAlvin Lam氏によって設立されたポータブルバッグブランドで、世界中から注目されています。

ayako

日本ではクラウドファンディング絶大な支持を集めて話題になったんだとか!

その中でも今回紹介する『フォルディロールバッグ』は、

Amazonや楽天市場で人気のカラーはずっと売り切れているほど大注目の商品なんです。

【0.(ゼロドット)】フォルディロールバッグ(Mサイズ)の商品概要

巻いた状態のサイズが本当にコンパクトでMサイズは24gとかなり軽量なので、

小さいバッグにもポケットにもサッと入ります。

広げた状態だとA4のファイルがピッタリと入るくらいのサイズです。

350mlのビール6本パックも立てたらすっぽり。

ネギはこれくらい飛び出る感じです。

収納も「半分に畳んで」「巻いて」「マジックテープで止めるだけ」なので、非常に簡単です。

エコバッグをしまう袋が要らないので、なくす心配がありません!

『フォルディロールバッグ』のお気に入りポイント・魅力を紹介

ゆるミニマリストの私が愛用している『フォルディロールバッグ』、

お気に入りのポイントは下記の6つです。

  1. 超コンパクトだから小さいバッグにも楽々入る
  2. 工夫すれば思ったよりも入るから普段の買い出しにも大活躍
  3. スタイリッシュなデザインだから日用品の買い物以外でも大活躍
  4. 簡単に収納できるからストレスフリー
  5. 洗濯できるから汚れても安心
  6. 比較的お手頃価格でお財布に優しい
ayako

食品や日用品の買い物にはいいけど、ちょっとした服や雑貨を入れるにはダサいよなぁ…

と気になっていたので『フォルディロールバッグ』と出会えて本当によかった!

【魅力①】超コンパクトだから小さいバッグにも楽々入る

本当にコンパクトなので、小さめのバッグにも楽々入ります。

なんならちょっとそこまで買い物に行く時は、

ポケットにエコバッグ肩からスマホを掛けるだけで出かけられるので非常に身軽です。

エコバッグ自体がオシャレなので、小さめのバッグでお出かけする日のサブバッグとしても大活躍!

【魅力②】工夫すれば思ったよりも入るから普段の買い出しにも大活躍

『フォルディロールバッグ』はマチがついていないし、生地が伸びたりしないので、

確かに他のエコバッグと比べると容量がかなり少ないです。

ですが我が家の買い物は、

  • ネギ
  • 納豆
  • うす揚げ

くらいなので問題なく、むしろ生活感が出なくて非常に気に入っています

商品概要でも紹介しましたが、350mlのビール6缶パックが縦にすっぽり入ります。

最大で2Lのペットボトルが2本入ります。

【魅力③】スタイリッシュなデザインだから日用品の買い物以外でも大活躍

食品や日用品のお買い物なら容量やデザインは後回しでも良いです。

でも「ちょっとしたお洋服や雑貨を買った時に袋を買うのもな〜」ってタイミングで、

普段のエコバッグを出すのって少し恥ずかしいなってずっと気になっていました。

そんな時に大活躍なのが『フォルディロールバッグ』!

日用品以外にも使えるエコバッグってなかなかないと思うので、本当に便利です。

【魅力④】簡単に収納できるからストレスフリー

商品概要でもお伝えしましたが、「半分に畳んで」「巻いて」「マジックテープで止める」だけです。

以前は畳んで袋に収納するタイプを何個か使っていましたが、

  • 袋詰めするときに収納袋を落としてなくしてしまったり
  • 収納袋が寿命で破れてしまったり

という経験があり、なかなかストレスでした。

『フォルディロールバッグ』はその心配がないので非常に助かります。

【魅力⑤】洗濯できるから汚れても安心

特に『フォルディロールバッグ』はマチがついていないので、お肉を買った時は縦に入れる必要があったりと、汚れるリスクもあります。

そんな時に洗濯できるのは非常にありがたいポイントです。

ayako

ずっと清潔に、長く使いたいですからね!

【魅力⑥】比較的お手頃価格でお財布に優しい

『フォルディロールバッグ』は、Amazonや楽天市場で2,000円弱で購入できます

確かにもっと安いエコバッグはたくさんありますが、

ファッショナブルなエコバッグの中では比較的買いやすい価格でした。

ayako

見た目重視派なのでこの価格なら満足!

『フォルディロールバッグ』の気になる点を紹介

結果的には大満足の『フォルディロールバッグ』ですが、

強いて気になる点を挙げるなら下記の2つです。

  • マチがついていないから荷物を入れるのに工夫が要る
  • 「黒」がAmazonでも楽天市場でもずっと売り切れている

【気になる点①】マチがついていないから荷物を入れるのに工夫が要る

エコバッグには普通マチがついていますが、『フォルディロールバッグ』にはついていないので荷物を入れるのに少し工夫が必要です。

とはいえ、工夫をすれば意外と入ったりしますし、今のところめちゃくちゃ不便といったことはありません。

【気になる点②】「黒」がAmazonでも楽天市場でもずっと売り切れている

私は基本的に持ち物を黒で統一させているので、黒が買えないのは気になりました。

私はたまたま出かけた先のロフトで見つけて購入しましたが、ネットではずっと売り切れています。

でも他のカラーなら買えるので、「絶対に黒が良い!」と言う方でなければ問題ないポイントです。

よくある質問

サイズは?

広げた状態のサイズだと、幅は約26.5cm、高さは約37.4cmです。

閉じた状態だと、直径は約5cm、厚さは約3cmです。

350ml缶6本パックは縦ならすっぽり入る。
ネギを入れると大体このくらいはみ出る。
マチはついていますか?

マチは付いていません。

たくさん買い物をしたい場合には向きませんが、2Lのペットボトルはぴったり2本入るくらいのサイズ感です。

伸縮性はありますか?

伸縮性がない素材なので、無理やりたくさん詰め込んだりはできません。

まとめ

以上が0.(ゼロドット)『フォルディロールバッグ』のレビューでした。

最後に本記事の内容をまとめていきます。

本記事のまとめ

『フォルディロールバッグ』の魅力

  • 超コンパクトだから小さいバッグにも楽々入る
  • 工夫すれば思ったよりも入るから普段の買い出しにも大活躍
  • スタイリッシュなデザインだから日用品の買い物以外でも大活躍
  • 簡単に収納できるからストレスフリー
  • 洗濯できるから汚れても安心
  • 比較的お手頃価格でお財布に優しい

気になる点

  • マチがついていないから荷物を入れるのに工夫が要る
  • 「黒」がAmazonでも楽天市場でもずっと売り切れている

ファッショナブルなデザインのエコバッグをお探しの方」は、ぜひ一度検討してみてください!

ayako

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

それでは他の記事でまたお会いしましょう!またね!

「フォルディロールバッグ」と「ショルダーストラップ」があれば手ぶらで買い物に行ける!

あわせて読みたい
後付け可能の『CASETiFY』スマホショルダーをミニマリストが正直レビュー みなさまこんにちは、ayako(@a.a___lifestyle)です! 今回はiPhone13Proを愛用している私が、『CASETiFYの(スネークチェーン)』を紹介していきます。 サイズが大き...
Contents