みなさまこんにちは!
今回は20代女性ブロガーのあやこが愛用しているバッグハンガー「Clipa(クリッパ)2」をご紹介していきます。
外でバッグを床に置きたくないんですけど、良い解決方法はありますか?
外でお仕事や勉強する時はバッグが大きくなるから、余計置き場に困りますよね。
- Clipa(クリッパ)2の商品概要
- おすすめポイント
- 以前使っていたバッグハンガーとの比較
- 気になる点
結論から言うと、デザインや機能性など総じてかなり満足しています!
この記事は私たちと同じブロガーの方や、カフェでよくお仕事・勉強をされる方におすすめの内容となっております。
1〜2分でサクッと読めちゃうので、ぜひ最後までご覧ください!
Contents
「Clipa(クリッパ)2」商品概要

〈サイズ〉直径7cm、厚さ0.9cm
〈重量〉48g
〈耐荷重〉15kg

それでは早速おすすめポイントを紹介していきます。
「Clipa(クリッパ)2」おすすめポイント3つ

- シンプルなデザイン
- どこでも引っ掛けられる
- 丈夫な作り
この3つが主なお気に入りポイントです!
最後に少し気になる点も書いているのでぜひご覧ください。
シンプルなデザイン

なんといってもこのどんなバッグにも馴染むような、シンプルでスタイリッシュなデザイン!
カラーも豊富なので、きっとあなたのお気に入りも見つかると思います!
- つやありシルバー
- つやなしシルバー
- つやありゴールド
- つやなしゴールド
- つやありブラック
- つやなしブラック
- つやありローズゴールド
ちなみに私はつやなしゴールドを使っていて、旦那さんはつやなしブラックを使っています♪
どこでも引っ掛けられる
シンプルな作りなのに機能性もばっちりなんです!
机の厚みは6cmまで引っ掛けられて、最悪それ以上の厚みがある机でも椅子の背もたれに引っ掛けることもできるし、かなり使い勝手が良い◎
私は今のところClipa2で引っ掛けられない場所に遭遇したことがないです!
丈夫な作り

「Clipa(クリッパ)2は」耐荷重15kgとかなりタフなバッグハンガーです◎
また滑り止めと机を傷つけないための加工もされているので安心!
タフでバッグが滑り落ちたりもしないし、めっちゃ信頼してます!
気になる点

強いて挙げるなら気になる点は2つ。
- 価格が少し高め
- Amazonだと並行輸入品しか売っていない
それぞれ、気になる点を具体的な理由について解説していきます。
気になる点①:価格が少し高め
気になる点の1つ目は「価格が少し高い」と言う点です。
もし「とにかく安いものがほしい!」と言う方なら、無印良品のバックハンガーが選択肢の1つです。
上記の体験談が「無印良品⇨Clipa2」に買い換えた大きな理由です。
バックハンガーに約3,000円は少し高い気もしますが、「確実にカバンを汚れから守る」為には必要な投資だと割り切りましょう!
気になる点②:Amazonだと並行輸入品しか売っていない
気になる点の2つ目は「Amazonには並行輸入品しか売っていない」と言う点です。
欠点らしい欠点ではありませんが、正規店販売だと安心できると言うのもよくわかります。
私も旦那さんもAmazonで並行輸入品の物を購入しましたが、特に不備・不良もなく使えています!
もし心配な人は実際に「Clipa2」を取り扱っているお店を調べるの手かもしれませんね!

まとめ

- シンプルなデザイン
→ どんなバッグにも馴染む - どこでも引っ掛けられる
→ 厚めの机でも椅子の背でも引っかかる - 丈夫な作り
→ 耐荷重15kgで滑り落ちてこないタフな作り
結論、「Clipa(クリッパ)2」は夫婦で買ってよかったもの認定です◎
ブロガーさんだけでなくカフェなどでお仕事・勉強など頑張る方に使ってほしいアイテムなので、ぜひ購入をご検討ください!

最後までご覧いただき、ありがとうございます。
それでは他の記事でもまたお会いしましょう!
私もClipa2の前は無印良品のバックハンガーを使っていましたが、
「Clipa2」を使っている旦那さんはカバンをかけることができて、
「無印良品」を使っている私はカバンをかけることができない。
という事が多かったのであまりおすすめできません。