みなさまこんにちは!
今回は20代超乾燥肌の私が2021年に使って肌の調子が良くなったスキンケアアイテムをご紹介していきます。
今年のべストスキンケアアイテムが知りたいです!
お任せください!
2021年、自分史上最高に肌の調子が良くなったので使ってたアイテムをご紹介していきます!
ちなみにほぼプチプラ商品です♪
この記事は下記のような方々におすすめの内容となっています。
- 乾燥肌さんが使っているスキンケアアイテムを知りたい
- スキンケア初心者さん
- プチプラ商品が好みの方
1〜2分でサクッと読めちゃうと思うので、ぜひ最後までご覧ください!
▼ 筆者あやこの2021年ベスコスはこちら!
Contents
2021年ベストスキンケアアイテム

初めに筆者あやこの肌悩みをご説明すると…
- 乾燥
- 毛穴の黒ずみと開き
- 目元のクマとくすみ
- 眉間とおでこのシワ
正直肌にはずっと自信がなかったんですが、今年自分でも変化したと思うし旦那さんにも肌がキレイになったとよく褒めてもらえたので少し自信がつきました。
それでは早速、2021年に使っていてよかった商品をご紹介していきましょう!
ALLNA ORGANIC|クレンジングバーム
ブラックフライデーで安くなっていたので初めて使ってみましたが過去一で好きかもしれない…
正直香りはシトラスの中に少しクレヨンぽさがあってあまり好きではありませんが、洗い上がりのさっぱり感としっとり感のバランスがちょうど良くてすごく気に入りました!
おすすめポイントをまとめると以下の3つ。
- 2,000円以内で買える
- 洗い上がりの心地よさ
- スパチュラが使いやすい
洗い流した後の肌触りが自分史上最高に良い!

matsukiyo|セラミド化粧水 500ml
500mlの大容量で500円以下って正気ですか…?と心配になる程コスパの良い商品。
安いのにセラミド配合で保湿力が高いし、少しとろみのあるテクスチャになっているので肌がもっちり仕上がります。
おすすめポイントをまとめると下記の3つ。
- 安くて大容量
- 保湿力が高い
- 刺激が少ない(私の場合)
セザンヌのセラミド化粧水も安くて人気ですが、マツキヨの500円には勝てない…!
これを使い始めてから乾燥がほとんど気にならなくなったので、しばらくリピートすると思います♪

ロート製薬|メラノCC®︎ 薬用しみ集中対策プレミアム美容液
今までずっとプレミアムじゃない方のメラノCC®︎美容液を使っていましたが、プレミアムの方を使ってみました。
劇的に肌が変わったかと聞かれると正直わかりませんが、ニキビはほとんどできなくなったし鼻の毛穴も少しマシになってきたかな…?
おすすめポイントをまとめると以下の2つ。
- もちがいいから高コスパ
- シトラスの香りに癒される
スタンダードな方とプレミアムでは500円くらいしか違わないから、ニキビやシミ、毛穴の予防をしたいならプレミアムがおすすめです!

無印良品|乳液・敏感肌用 さっぱりタイプ
乳液はもうずっとこれを夫婦で愛用中!
さっぱりタイプなのでかなり軽い着け心地ですが、化粧水と保湿クリームが高保湿系なので乳液はこれくらいが使いやすいかなと思っています。
おすすめポイントをまとめると以下の3つ。
- コスパがいい
- 敏感肌用
- 軽い着け心地
化粧水の前にもこの乳液を軽くつけると、さらにもちもち肌になりますよ♪

BITOKA|クリスタルクリーム
透明な保湿ジェルクリームで化粧水の後に使います。
ジェルのようなテクスチャで保湿力がそこまである感じに見えないのに、全然乾燥しないので驚きました!
おすすめポイントをまとめると以下の3つ。
- 重たくないのに保湿力が高い
- ベタつかない
- 値段がそこまで高くない
(セール等を利用すればかなり安く買える!)
私的に秋冬は重たいテクスチャの保湿クリームを使いたいので、夏に愛用していました♪

無印良品|エイジングケア薬用リンクルケアクリームマスク
今年すごく話題になったクリームで、店頭でもなかなか手に入らなかったですよね。
保湿力が高そうだったので試してみましたが、効果に驚きました…!
気にはなってたけどケアできずにいた眉間とおでこのシワがほぼ目立たなくなったんです!!
おすすめポイントをまとめると以下の3つ。
- 重めのテクスチャで高保湿
- 有効成分ナイアシンアミドでシワ改善が期待できる
- 2,000円以下で買える
こりゃ人気でるわ…と納得のいく商品でした!
首のシワにも効くのか検証中ですが、顔よりは効果が遅いもののだんだん薄くなってきている気がします。

まとめ

- ALLNA ORGANIC|クレンジングバーム
- matsukiyo|セラミド化粧水 500ml
- ロート製薬|メラノCC®︎ 薬用しみ集中対策プレミアム美容液
- 無印良品|乳液・敏感肌用 さっぱりタイプ
- BITOKA|クリスタルクリーム
- 無印良品|エイジングケア薬用リンクルケアクリームマスク
以上が20代女性の筆者が2021年に使ってよかったスキンケアアイテムの紹介でした。
私自身、今回紹介したスキンケアアイテムを使って本当に今が1番肌の調子が良いので、みなさまももし気になるアイテムがありましたら試してみてください!
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
この記事がみなさまの参考になっていれば幸いです。
それでは他の記事でまたお会いしましょう!